Design for the fans you love.


ブランドストーリーを引きだしてデザインで伝える
イメージの具現化に特化したデザインでオンリーワンを!

サイトリニューアルのご案内

感じるデザインの世界

Feel the World of Design!

デザインとは想いや熱意など、みなさまの色々な心を伝えるために視覚化してカタチすること。これが私たちの追求してきているデザインワークです。想いをストーリーとして書きだし、訴求ポイントを明確にしブランディングしていく。この中で、伝わるチカラへと昇華させていくためにデザイン表現を活かすのがエックスデザインです。人と人の接点(X)を、より深いモノへ=「つながり」にするため、想いの共有が実現できるデザインを考え、時にはコンテンツ化し、全力でアプローチしていきます。
それこそが、人が集う場となり、賑わいや活気、忘れかけている井戸端も生み出していきます。

はじまり、イマジネーション

はじまり、イマジネーション

想像力とはどこからくるのか?…同じ音で創造力もあります。空想ではなく、刺激をうけて感じる心で「像=人」を想い組み立てていく、これが私たちの想像力(ストーリー)。また何もないところからこの想いを具現化していく、これが創造力(デザイン)。私たちは人と人を結ぶデザインを創るからこそ、この想像力と創造力を発揮し、出会う人たちの喜びを生みだしていきます。

想像力とは?…同じ音で創造力もあります。空想ではなく、刺激をうけ感じる心で「像=人」を想い組み立てる。これが私たちの想像力。また何もないところからこの想いを具現化する、これが創造力。私たちは人と人を結ぶデザインを創るからこそ想像力も創造力も発揮し、出会う人たちの喜びを生みだしていきます

次世代の体験共有も差別化を狙え!

次世代の体験共有も差別化を狙え!

人が集まる場づくりのプロデュースワークに強いエックスデザイン。メタバースでも、よりリアルが楽しく面白くなる新しいコンテンツアプローチでデザインプロデュース展開中

人が集まる場づくりのプロデュースワークに強いエックスデザイン。メタバースでも、よりリアルが楽しく面白くなる新しいコンテンツアプローチでデザインプロデュース展開中

Chief Blog

エックスデザインの現場から

ブランディング デザインでファンづくり

「今」にフィットしながら少し先いく活気あふれる場づくりを、さまざまなアプローチで行っていきます

「今」にフィットしながら少し先いく活気あふれる場づくりを、さまざまなアプローチで行っていきます

エンタメ空間作りにおいて
空間デザインや環境演出、
環境SEや照明など
トータルにプロデュースする弊社ですが
今後、様々なアーティストや
クリエイターの方たちと
よりハイクオリティなアプローチができる
アプリから開発していこうとなりました。
.
第一弾は、DJの方々と一緒に
音楽制作に関するアプリ開発となり
発表イベントを開催
.
とても楽しみが増えました♫
.
.
#空間デザイン
#環境演出
#ディスプレイデザイン
#エンターテイメント
#照明演出
#デザイナー
#クリエイター
#楽曲制作
#音源制作
#se
#映像制作

...

2 0
若手がんばれ!
.
#大阪万博
#cg
#unrealengine

...

1 0
ページ上部へ戻る